浜松市博物館 カラムシ織り体験

イラクサ科の多年草のカラムシは、本州では福島県昭和村が現在残る産地で越後や宮古、石狩で昔ながらの機織りで上布が生産されています。
昔から伝わるからむし織リの技術をミニすだれ作りで体験します。
カラムシ織り体験詳細
日時:7/24、7/31、8/7、8/14
9:30~11:30/13:00~15:30
浜松市博物館入場料
大人:300円
高校生:150円
中学生以下:無料
70歳以上:無料
休館日:夏休み期間中8/28まで休みはなし
参加費用:無料
対象:午前・午後各20名(当日先着順)
場所:浜松市博物館 053-456-2209
出典:浜松市博物館
この記事をSNSでシェア